歌のジャンル
- 2012/11/07 (Wed) |
- 歌 |
- CM(6) |
- Edit |
- ▲Top
今の時代、一口に歌のジャンルと言っても、簡単に分類できません。それほど歌の種類が多いのです。古い時代は、小中学校でうたった歌、ラジオで流れる歌、テレビで見た歌がすべてでした。私たちが、紅白歌合戦を家族全員で見て、歌っていた時代までは、歌の種類は少なかったのです。それがフォークソング以降、歌の種類が多種多様に別れて、歌われる場面もいろいろです。今、私たちは知らない歌がたくさんあり、知っている歌は限られています。しかし、この限られた知っている歌は自分の人生で、その時、その時で感動した,感激した歌です。この歌をうたえば、いつも青春に戻れます。さあ、自分の好きな歌を多いに歌いましょう。元気になりまーす。
発表準備
- 2012/10/27 (Sat) |
- 歌 |
- CM(6) |
- Edit |
- ▲Top
11月に、地元のSコミュニティまつりがあります。これまで五回(五年)出場させてもらい、今年は6回目となります。演目はカラオケです。カラオケといっても映像、字幕なしの、伴奏のみで歌います。私の場合、最近の演歌ではなく、昭和歌謡からの選曲です。持ち時間は15分で、3曲フルコーラスで歌います。もちろん、紹介していただく発表者名は〈美音岡晴也〉です。ちなみに曲目は「ロンドンの街角で」、「青春の城下町」、「東京の空青い空」です。〈昭和は遠くなりにけり〉ですから、この歌をご存じない方も多いでしょうね…。司会者用の紹介原稿は提出済みであり、後はステージ衣装をどうするか、という悩みがありますが…。しかし一番大切なことはやはり体調管理ですね。体調が悪ければ歌えません。とにかく張り切って歌いますので、応援よろしくお願いします。
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[06/16 Howardcem]
[06/14 BobbyJen]
[06/11 Anthonyhen]
[06/05 Anthonyhen]
[03/16 Danielstaby]
最新記事
(05/01)
(04/22)
(04/07)
(04/04)
(04/03)
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(10/08)
(10/09)
(10/09)
(10/09)
(10/10)