カテゴリー「楽器」の記事一覧
- 2017.10.07 タンバリン
- 2017.09.26 ウクレレを弾くおじさん
- 2017.09.09 ミュゼットアコーディオン
- 2017.08.13 ベア君のピッコロ
- 2013.02.21 アコーディオン教本
アコーディオン教本
- 2013/02/21 (Thu) |
- 楽器 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
先日、千葉の楽器店に立ち寄りました。ちらちら見て回ったのですが、ピアノ(キーボード)とギターが人気のようですね…。音楽関連の書籍コーナーに回り、アコーディオン教本を購入しました。もちろん入門書です。アコーディオン独習者としては教本が頼りです。すでに数冊あるのですが、さらに参考になるかと思い手にしました。とにかく楽器の上達には特効薬はなく、練習だけが薬のようですから、毎日少しづつ楽しみながら続けています。アコーディオンは楽器の中では、民族楽器に分類され、日本名は「手風琴」というようです。この楽器は持ち歩けて、電気がなくてても、一台で伴奏付きの演奏が出来る凄い楽器です。極めれば、未知の可能性を秘めた奥の深い楽器だと思います。まだまだ先が見えない状況ですが、いつの日か、みなさまの前で演奏出来る日を夢見て精進いたします。練習、練習、また練習。ああ…、たいへんだ…。
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[06/16 Howardcem]
[06/14 BobbyJen]
[06/11 Anthonyhen]
[06/05 Anthonyhen]
[03/16 Danielstaby]
最新記事
(09/13)
(09/09)
(09/08)
(09/01)
(08/31)
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(10/08)
(10/09)
(10/09)
(10/09)
(10/10)